支援・助成情報

営農技術習得研修

★農業経験ゼロからの支援プログラム

・指導農業士の直接指導によりミニトマトの作業体系に基づいた現地研修を行う他、露地野菜や施設野菜の研修を約2年間行います
・営農技術指導員による、夏期2週に1度、冬期毎週2度野菜栽培基礎研修や農業経営、農業簿記などの座学研修が行われます
・道立農業大学校(本別)にて新規参入者研修(農業機械10月下旬)にて研修して頂きます

★ニューファーマー支援プログラム

・就農後についても育苗管理、品質管理、病害虫などのフォロー研修を野菜生産組合と連携して行います
・11月に新規就農者研修会(新規就農者、指導農業士を含めた農業技術研修会)

新規就農予定者支援
(研修生)

  1. 新規就農者育成総合対策(就農準備資金)北海道が認める研修機関や先進農家・先進農業法人で研修を受け就農するなどの要件を満たす研修生に対し、最長2年間、年間最大150万円を支給する
  2. 研修生について就農研修期間助成(研修開始から2年間、1か月8万円/1世帯を助成)
  3. 新規就農者、後継者・就農予定者等が公的機関、農業大学校などでの研修を受けた費用の助成(限度額:10万円)
  4. 北海道農業担い手育成センターの支援事業を活用し、大型特殊免許取得費用の一部を助成

新規就農者支援

  1. 新規就農者育成総合対策(経営発展支援事業)経営開始時の初期投資を支援する制度で補助対象事業費上限500万円(補助率:国1/2,道1/4,本人1/4)
  2. 新規就農者育成総合対策(経営開始資金)就農直後の経営確立を支援する制度で最長3年間、年間最大150万円を支給する
  3. 就農時の農地賃借料助成(1/2以内、最長3年間助成※5年以上の契約が必要)
  4. 家賃に対する助成(1/2以内、上限2万円を就農時から最長3年間助成)
  5. 就農時設備投資支援助成(上限50万円※1回限り)
  6. 青年等就農資金、経営体育成強化資金等の貸付事務支援
  7. 農機シェアリング事業に係る利用料の一部助成(最長3年間)
    ※トラクター及びインプルメントを1時間単位で借りられるサービス